シニア惑星観測家

2019年12月30日月曜日

›
SharpCapプロ (生涯永久版)の機能? 先日、SharpCap プロ(生涯永久版)ライセンスを得ることができました。 生涯永久と言っても、有効期限は先の遠くなるものです。(1000年後の3019/12/30) まだ実際に機能を確認していません、今後に期待で...
2019年12月27日金曜日

›
SharpCapユーザーマニュアル日本語翻訳版を ソフト画面上からダイレクトに開く! 上の画像は、実行ソフト(SharpCap.exe)からSharpCapユーザーマニュアル日本語翻訳版を 開いた状態です。 SharpCap 3...
2019年12月26日木曜日

›
SharpCapユーザーマニュアル日本語翻訳版 (ほぼ完全版)! 先日の記事 に更に、検索及びキーワード機能が使用可能な日本語インデックスファイル(.hhk)を 追加しました。これでほぼ完全版ということになります。 ファイルは...
2 件のコメント:
2019年12月22日日曜日

›
PHD2 HTMLヘルプ 日本語翻訳版の公開! PHD2_Help(.chm)の日本語翻訳版を作成しました。 Open PHD Guidingフォーラム管理者のアンディ・ガラッソさんから この程、公開の許可を得ましたのでここに公開いたします。 アンディ・ガ...
2019年12月20日金曜日

›
SharpCapユーザーマニュアル日本語翻訳版の修正!                                                                   (最終確定版) 前々回記事 で公開しましたSharpCapユーザーマニュアル...
2019年12月16日月曜日

›
HTMLファイル名 (.html)に日本語が含まれるとドキュメントが表示されない! 前回記事 のSharpCapユーザーマニュアル(.chm)日本語翻訳版を、SharpCapフォーラムの 管理者で、ユーザーマニュアルの作者でもあるロビン・グローバーさんに提供したと...
2019年12月2日月曜日

›
SharpCapユーザーマニュアル(.chm)日本語翻訳版の公開! 先日、画像キャプチャソフトSharpCapユーザーマニュアル(.chm)の日本語翻訳編集が 完了しましたので、ここで公開したいと思います。 公開については、SharpCapフォーラムの管理者で...
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

NabePla
羽咋市, 石川県, Japan
近くには、海岸の砂浜を車で走行できる、世界で唯一ここだけの「千里浜なぎさドライブウェイ」が延々8km続いています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.