シニア惑星観測家
2020年6月13日土曜日
›
Fitswork 参考詳細ガイドを作成! Fitswork(天体写真の画像処理フリーソフト)の参考詳細ガイドを作成しましたので 紹介します。 これは、Fitsworkサイトスタッフで著者:Jens Dierks氏のpdfドキュメント(ドイツ語)を 抜粋し...
2020年6月9日火曜日
›
Fitswork ダイアログ日本語訳のダウンロードリンクがサイトに設定される! 前回記事 のFitsworkダイアログ日本語訳ファイル(CHM形式)が、ソフト開発元の Webサイトにダウンロードリンクとして設けていただきました。 改めてKlaus Hoh...
2020年6月5日金曜日
›
Fitswork-天体写真の画像処理フリーソフトの紹介! 今回紹介するのは、ドイツのFitswork-v4.47 天体写真の画像処理フリーソフトです。 Fitsとは、「F lexible I mage T ransport S ystem」を意味するそうです...
2020年5月19日火曜日
›
日本語翻訳が組み込まれたSER プレイヤーの 最新バージョン 前回記事 で、SERプレイヤーの日本語化テストが正常機能しましたので AstroPIPPのChris氏より、日本語翻訳が組み込まれたSER Playerの最新バージョン(v1.7.3.2)を ...
›
SharpCapフォーラムでビューカウント3000回突破!! 久々に、 SharpCapフォーラム を開いて投稿欄 「Questions about Japanese localization of SharpCapUserManual」を見てみたところ...
2020年5月18日月曜日
›
PHD2 Webサイトに日本語訳ユーザーガイドの アクセスリンク追加! 前回記事のPHD2-v2.6.8ユーザーガイド日本語訳が、open-phd-guidingフォーラムの 管理者:Andy Galasso氏のご厚意により、 PHD2 Webサイト に...
2020年5月12日火曜日
›
PHD2-v2.6.8ユーザーガイド日本語訳の紹介!! 今年に入り、PHD2の最新バージョンが2月と遂先日リリース発表 されていますが、これを機にユーザーガイドの日本語翻訳を web HTML形式で作成しました。 原英語ドキュメントをほぼ忠実に直訳し、更に最...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示