シニア惑星観測家
2021年2月28日日曜日
Windowsアップデートでステータスをクリックできない?
›
これは、前から気になっていた1月の事です。 毎月中旬頃に更新プログラムが配信されますが、いつものように 5台のPCのWindowsアップデートをしようと、その内の1台だけが 設定画面の「更新とセキュリティ」をクリック時に何故かまったく 反応しなくなり、また画面上の「Windo...
2021年2月25日木曜日
WinJUPOSに日本語が組み込まれた新バージョンの紹介!
›
以前に予告しましたが、WinJUPOSプログラムに日本語が組み込まれて 新バージョン(WinJUPOS 12.0.6)としてこのほど公開されました。 これは、皆さんもご存知のようにこのプログラムを使う言語には英語 を含め5ヵ国語でしたが、新たに私が翻訳しました日本語が使えるよ...
10 件のコメント:
2021年1月5日火曜日
メールソフトでYahoo!メールを送受信する際の認証方式に警告!
›
当方は、Outlookで Yahoo!メールを送受信していますが、昨年末(2020年)にメール管理会社から数回にわたり、以下のアナウンスがメールで届きました。 ************************************************************...
2020年12月18日金曜日
WinJUPOSヘルプの「日本語ガイド」の紹介!
›
今回紹介するのは、皆さんがよく使われているソフトで、WinJUPOSの 英語版ヘルプファイル(.chm)を翻訳した「日本語ガイド」です。 昨年(2019年)に一度記事にしたことがありますが、最近になりこれが 一部修正されている部分もあることから、これを機会に新たに作成しました...
2020年11月19日木曜日
SharpCapフォーラムのビューカウントが既に5000回突破 !!
›
SharpCapフォーラム を久しぶりに覗いたところ、ビューカウントが何と5000回を 既に突破していました。 投稿(テーマ:Questions about Japanese localization of SharpCapUserManual) してから1年を経過しますが、...
2 件のコメント:
2020年11月17日火曜日
TeamViewerで「商用利用の疑いがある」ポップアップが表示!?
›
先日、別のPCにファイル転送をするため、TeamViewerを起動したところ 直後に、個人用途でのみ利用しているにもかかわらず「商用使用が疑われます・・・」と 「タイムアウトです、○○秒後に再度試して下さい」・・・という内容のポップアップ メッセージが表示して、以後の操作はブ...
2020年11月16日月曜日
APT ヘルプタブから日本語ユーザーガイドを開いてみよう!
›
前回記事のAPT日本語ユーザーガイドを、実行ファイル(APT.exe)の「?」(ヘルプ) タブから開く方法です。 APT.exeが格納されている同じディレクトリ内の、Documentsフォルダーを開くと UserGuide.chm(英語)がありますがこれを別の場所に移し、Us...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示