シニア惑星観測家

2021年12月21日火曜日

›
SharpCap 3.2 から 4.0のアップグレード利用可能の案内! これは、SharpCap 3.0バージョンを使っている或るユーザーが、4.0で追加 されてる機能を知らずにフォーラムに質問されていたため、当方からソフト開 発者に要望したものです。 下の画像は、SC 3.2を...
2021年12月7日火曜日

›
  SharpCap4.0用 ユーザーマニュアルの翻訳版を提供‼ この度、SharpCap4.0用 ユーザーマニュアルの翻訳版が完成しました。 著者(Robinさん)に提供しましたので、ユーザーの皆さんと共有していきたいと思います。 なお、予めお断りをしておきます、この翻訳版はあ...
2021年5月12日水曜日

SharpCapのUI日本語表記について要望!

›
  SharpCapの新バージョンの準備が、製作者のほうで進められているようですが この際に当方から、ユーザーインターフェースの日本語表記について可能な限り 製作者に要望しているところであります。 差し当たり、v4.0ベータ版最新バージョンのインストール時には以下のように 日本語...
2021年5月9日日曜日

SharpCap使用許諾契約書を日本語で表記しない理由!

›
  今回は硬い記事になります。 SharpCapを最初インストールする時に、英文使用許諾契約書を目にします 英語表記ですから当然気にも留めず次に進みますが、この契約書が日本語で 表記しない理由について書いてみました。 なぜかというと、契約書には、誰かがSharpCapを使って違法...
2021年5月4日火曜日

WinJUPOSプログラム文字表記の追加修正のお知らせ!

›
 WinJUPOSプログラムの日本語文字表記の追加修正です。 これは或るユーザーの方からのフィードバックに基づいて検討した結果修正し たものであります。 フィードバックをして下さったMさんに、この場を借りましてお礼申し上げます。 修正箇所はプログラムのツールメニュー「天体暦」を選...
2021年4月27日火曜日

【予告】WinJUPOS 新バージョンが近々公開予定?

›
 WinJUPOSは、この2月にプログラムを待望の日本語訳としてリリースされ ユーザーの皆さんに大変喜んでいただいており、翻訳に携わった者として 改めてその遣り甲斐を感じているところです。 さて、このソフトの新バージョンが近日中に公開される予定です。 詳細な内容は分かりませんが、...
2021年4月25日日曜日

WinJUPOSプログラム文字表記の一部修正のお知らせ!!

›
  WinJUPOS(12.0.6)プログラムの日本語文字表記の一部に誤りが見つかりましたので 修正してお詫びいたします。 プログラムのツールメニュー「天体暦」を選択、天体暦ウインドウの 「伸長」を「離角」、「軽い時間」を「光差」にそれぞれが修正する文字です。 (画像は既に修正済...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

NabePla
羽咋市, 石川県, Japan
近くには、海岸の砂浜を車で走行できる、世界で唯一ここだけの「千里浜なぎさドライブウェイ」が延々8km続いています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.