シニア惑星観測家
ラベル
サポートフォーラム
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
サポートフォーラム
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年5月16日火曜日
›
PHD2 Webサイトに公開リンク! 前回記事 の「PHD2ガイド結果の分析」翻訳ドキュメント(PHD)を、PHD2 Webサイトの 「News」ページ ( https://openphdguiding.org/news/ ) にリンクを貼り付けて頂きまし た、この場を...
2023年5月13日土曜日
›
「PHD2ガイド結果の分析」を翻訳! これは、PHD2開発者のBruceさんが、ユーザーからフォーラムに投稿があった何百ものガイド ログなどを分析した豊富な経験と研究について作成されたドキュメントを翻訳したもので す。基本的なガイドの結果を理解する上でお役に立てれば幸いです。...
2021年3月24日水曜日
sharpcapフォーラムは情報満載?!(その2)
›
前回記事でSCフォーラムのおおまかな事を書きましたが [一般]のコーナーを見ていただければ気付かれると思います、5行目にSCの ベータバージョンについての項目があります。 この中では、SC4.0ベータ版関連のトピックスを見つけることができるはずです。 サイト管理者(開発者)の...
2021年3月23日火曜日
sharpcapフォーラムは情報満載?!
›
当方は、2年前から「sharpcapフォーラム」サイトに登録しておりますが 少しこのフォーラムについて触れてみたいと思います。 このサイトは書くまでもありませんが、ソフト発祥の英国です。 フォーラムは、大きく分けて三つのコーナー(以下の画像は分かり易いように するため翻訳したも...
2020年2月25日火曜日
›
SharpCapフォーラムに1500回超ビュー! 以前にも記事にしましたが、 SharpCapフォーラム に私が投稿して あります、SharpCapユーザーマニュアルの日本語翻訳化記事(英語)で 何と、1500回を超える視聴回数になっています。 日本語化ファ...
2019年4月10日水曜日
›
Maxlm DLサポートフォーラム 今後Maxlm DLに関するサポートが必要の場合を考えて 「Diffraction Limitedサポートフォーラム」に登録をしました。 サポートフォーラムページ 翻訳画面 ...
2019年3月4日月曜日
›
PixInsightの日本語版を作らない理由!? PixInsightフォーラムに、PixInsightの日本語版を将来的にリリースする 予定があるのか?を投稿してみました。 スタッフの回答 PixInsight Jedi...
2019年3月2日土曜日
›
PixInsight フォーラムに登録! PixInsightユーザー公式オンラインコミュニティの PixInsightフォーラム に 登録し、投稿をしました。 PixInsightフォーラム ホームページ。 投稿ページ ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示