シニア惑星観測家
ラベル
ADC
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ADC
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021年4月5日月曜日
ADC(大気分散補正器)の設置・使用手順(要約)
›
前回記事 後段の、実際のADC(大気分散補正器)使用手順をもう少し要約してみました。 (ただし、重複する部分も有ります) 1. この補正器は、焦点比F/Dが10以上の場合にのみ使用できます。そのため、 ほとんどの場合、バーローレンズの後に設置する必要があります。そうしな い...
2021年4月3日土曜日
「大気拡散」について考えてみる!
›
惑星シーズンが到来しますが、ここで「大気拡散」について今一度考えてみることにしま す。 以下の内容は、フランスのアマチュア天文家 Jean-Pierre Prost氏(ジャン-ピエール・プロ スト)の記事を引用しております。(予め日本語訳で転載許可を得ております) *****...
2018年9月27日木曜日
›
ADC MK3 に水準器取付け 昨年、海外通販サイトから購入した、英国ピエロ・アストロ社製 (Atmospheric Dispersion Korrector) ADC MK3に水準器を 取付けてみました。(2018年6月) しかし、まだ一度も実際に使っておりません...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示