シニア惑星観測家
ラベル
All-Star Polar Alignment
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
All-Star Polar Alignment
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年9月20日木曜日
›
オールスターポーラーアライメントの手順確認(その3) 昨日(9/19)23時頃から、オールスターポーラーアライメントの手順を確認してみた。 今回は先日(9/2)と同様に基準星は同じいですが、 EQ2スターアライメント の方法でしてみた。 この方法は、Alt-Az2スタ...
2018年9月4日火曜日
›
オールスターポーラーアライメントの手順確認(その2) 昨日(9/3)も20時頃から、オールスターポーラーアライメントの手順を実際に 確認してみた。 作業を始める前に、三脚をほんの少し西方位に調整してみた。 今回は、土星周辺の「カウス・アウストラリス(1.75等級)」...
2018年9月3日月曜日
›
オールスターポーラーアライメントの手順確認(その1) 昨日(9/2)23時頃、雲は多少出ていたがオールスターポーラーアライメントの 手順を実際に確認してみた。 この時間になると、南側の空の明るい星は極端に少ないようです。 まず、EQオートアライメントで基準星1を「デ...
2018年9月1日土曜日
›
All-Star Polar Alignment (ASPS)機能で極軸調整 9月17日 再編集 NexStar SE8(ウェッジ装備)にAll-Star Polar Alignment (ASPA) オールスターポーラーアライメント機能を使い,極軸調整をする実行手順を...
ホーム
ウェブ バージョンを表示