2023年6月3日土曜日

 ツールチップの表示方法が進化しました⁉




前回記事 のその後、ヘルプドキュメントのCAダイアログのスクリーンショットでツールチッ

プ(補足説明)を別の方法で表示できないものかと試行錯誤した結果、遂に当方が追求して

いたその方法が見つかりました。

それは、スクリーンショットの画像上でそのコントロール部分にマウスカーソルを置くとそ

のツールチップが表示されるという方法です。(要するに、プログラムの表示と同様)

この設定方法を見つけるのには一苦労しました。


改めて更新した「キャリブレーションアシスタント」の項のヘルプドキュメントを

ここで 見ることができます。

































2023年6月2日金曜日

 PHD2 v2.6.11dev6のリリース情報!





前回記事では、PHD2の開発用バージョン(v2.6.11dev5)について書きましたが、更にその後

dev6 がリリースされています。


【 v2.6.11dev6 概要 】

 2023-5-29リリース
・Svbony Cameras: SDK をバージョン v1.11.2 にアップデートしました。(2023-04-24)

・Touptek Cameras: Touptek lib をバージョン 54.22587.20230516 に更新しました。

・キャリブレーションアシスタント:細かいUI調整とヘルプファイルの更新。

・日本語訳の更新。


それに伴い、ヘルプドキュメントの「キャリブレーションアシスタント」の項を更新しまし

た。ここに (Web版)アクセスして見ることができます。

当方で独自に、CAダイアログのスクリーンショットで、ツールチップ(補足説明)を表示で

きるように編集してあります。

また、プログラムのほうも更新して翻訳されています。























2023年5月24日水曜日

 PHD2の新しいツール「キャリブレーションアシスタント」!





先日、PHD2の開発用バージョン(v2.6.11dev5)がリリースされていますが、新しい

「キャリブレーションアシスタント」ツールが機能追加されています。

ヘルプドキュメントのキャリブレーションアシスタントの項について翻訳しましたので

ここで 見ることができます。

なお、プログラムの方はまだですが、更新を依頼してあります。























2023年5月16日火曜日

 PHD2 Webサイトに公開リンク!




前回記事 の「PHD2ガイド結果の分析」翻訳ドキュメント(PHD)を、PHD2 Webサイトの

「News」ページ ( https://openphdguiding.org/news/ ) にリンクを貼り付けて頂きまし

た、この場を借りてBruceさんにお礼申し上げます、ありがとうございました。























2023年5月13日土曜日

 「PHD2ガイド結果の分析」を翻訳!




これは、PHD2開発者のBruceさんが、ユーザーからフォーラムに投稿があった何百ものガイド

ログなどを分析した豊富な経験と研究について作成されたドキュメントを翻訳したもので

す。基本的なガイドの結果を理解する上でお役に立てれば幸いです。


PHD2ガイド結果の分析 のリンクにアクセスしてそのドキュメント(PDF)を見ることができ

ます。

なお、英語原文(PDF)は、PHD2サイトの「News」ページの「Tutorial: Analyzing PHD2

Guiding Results」にあります。

























2023年4月12日水曜日

外部リンクを「新しいタブで開く」設定は安全? 




皆さんはブログ記事を作成していて、他の参考ページをURLリンクとして挿入することがあ

るでしょう。

URLをクリックした際、新しいタブで開いたり、同じでタブで開いたりと、Webサイトによ

ってリンクの表示方法が異なります。これは、HTMLで指定してるリンクの表示先が異なるか

らです。

「リンクの表示先の指定」には4種類がありますが、今回は「新しいタブで開く」設定につい

てちょっとした話です。

その仕組みは、HTMLで以下のように、aタグにtarget属性を指定することでリンクの表示先

の指定ができます。<a href="リンク先のURL" target="リンクの表示先の指定"></a>

つまり、リンクの表示先の指定には targetの後に「_blank」を付けて、

<a href="リンク先のURL" target="_blank">リンク先の任意の名前</a>

という構文となります。

しかし、新しいタブで開くために必要な「target=”_blank”」にはセキュリティの脆弱性が

問題視されています。target=”_blank”で新しいタブを開く際、一つのブラウザ上にリンク

元のページとリンク先のページが同時に存在していることになります。そのため、リンク元

であるWebページを操作できるようになってしまうということです。


では、セキュリティ面の脆弱性の問題をどのように解決すればよいのでしょうか?

以下の対策を取ることで、安全に新しいタブでリンクを開くことができるようになります。

<a href="リンク先のURL" target="_blank" rel="noopener noreferrer">リンク先の任意

の名前</a>

「noopener」は、新しいタブで開かれるリンクを参照できなくする指定のことで、リンク元

も新しいタブで開かれるリンクも別のものとして扱われます。ただ、ブラウザによっては

noopenerがサポートされていない場合があるので、未対応ブラウザ用に「noreferrer」も一

緒に指定しておきます。

新しいタブでリンクを開く行為は正しい設定方法を知らないと、ユーザーの個人情報の流出

などを招いてしまう危険性があるので注意が必要です。



なお、前回記事のPHD2ユーザーガイドWeb版での外部リンクには、この「target="_blank"

 rel="noopener noreferrer"」構文設定を施してあります。
















2023年4月8日土曜日

 

PHD2ユーザーガイドWeb版の修正!




前回記事で案内しました、PHD2ユーザーガイドのWeb形式版に不都合な部分がありました

で、改めて ここに アクセスして開いて見て下さい、宜しく願います。