ラベル 機材 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 機材 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年1月24日木曜日

Celestron 9×50暗視野照明付き正立ファインダー




機材見直しの一環として、Amazon.comから購入しました。
正式名称は、Celestron Illuminated Right Angle Correct Image Finderscope (#93781)
(照明付き直角補正画像ファインダースコープ)

国内の販売額と比較して、Amazon.comから購入のほうが送料を含めてでも
約1万円も安く買えました、この差は何故だろうか?






































・口径:50 mm
・倍率:9 x
・極限等級:11mag
・実視界:約5 °
・総重量:約780g

・暗視野照明アイテム付属。
・接眼レンズはエッチングされた二重十字線レチクルです。
・接眼部は観測しやすい向きに回転可能です。
・付属の台座を鏡筒に取付けて、ファインダーを装着します。
・説明書は付いていません。(Celestronのサイトからダウンロードできる
 そうです)







2018年12月24日月曜日

C9.25のドブテイルバー交換!




先日、バランス調整中の鏡筒落下事故の教訓から安定性を考えて

C9.25既存のビクセン規格(幅狭)アリガタレールを、CGE規格(幅広)

のドブテイルバーに交換しました。


Amazon,jpから購入。





















取付けた状態。
接眼部側の六角穴付ボルト(2本)は3.5mm
鏡筒先端側の六角穴付ボルト(1本)は5/32インチの
それぞれ違う六角レンチを使う必要があります。
(何故か理由がわかりません。)

2018年12月13日木曜日

QHY5L-II-M オートガイダー購入!




当地では冬特有の悪天候が続いており、やきもきしているところですが
ウインターセール特価の表示に誘惑され、天文ハウスTOMITAさんから
QHYCCD QHY5L-IIモノクロ オートガイダーを衝動買いしてしま
いました。


・専用ケース

・本体

・同焦点リング

・31.7mmスリーブ

・シムリング2枚

・ガイドケーブル

・USBケーブル







・ドライバーCD

・日本語取扱説明書

・EZplanetary機能説明書

・保証書












<仕様>

・CCD形式: Aptina MT9M034
・有効画素: 1280×960
・CCD画角: 4.83mm×3.63mm
・CCDチップサイズ: 3.75×3.75ミクロン
・読み出し形式: プログレッシブスキャン
・シャッター: Electronic Rolling Shutter (ERS) 
・露出時間: 20μ秒-10分
・Q.E: 74%
・フレームレート: 39MB/s
                            30FPS/1280X960 、 44FPS/1024X768
                            75FPS/800X600、106FPS/640X480
                            200FPS/320X240
・ADC: On-chip , 14Bit (8 Bit output) 
・ダイナミックレンジ: >115dB
・望遠鏡との接続: 31.7mmスリーブ
・フランジバック: 10.4mm
・ガイド端子: RJ11
・電源供給: USBより供給
・サイズ: φ31.6x52mm
・重さ: 45g









2018年9月21日金曜日

MoonLite社 CSフォーカサー

高分解能ステッパーモーター+コントローラー

+レデューサー内包 下フランジ セット



ジズコさんから購入しました。
2017年の11月30日に注文したものの、メーカー側(米国ムーンライト社)の
納期準備が遅れたようで、年越しをして2018年1月6日にようやく届きました。

PCとのリンクで、ASCOMプラットフォーム上ソフトウェアとの連携用の仕様です。


右側がフォーカサー本体、最前に付いているのは2"ー1  1/4"アダプター
左側は、高分解能ステッパーモーターがブラケットで連結されている。
相当重量感があります。















右側面















左側面















後方側(鏡筒接眼部に装着する) 下フランジは,
C9.25なので注文時に2インチネジ仕様と指定しました。















手前右からMiniV2コントローラ、USBケーブル(PC接続用)
モーターケーブル(Dsub9、オス/メス)
後方右から12V ACアダプター、温度センサーケーブル















下フランジ(右側)を、上フランジから取り外した様子(3箇所のネジを外す)
セレストロン(又は、ミード)0.63×レデューサーを、左側の上フランジ内の
メスネジへ装着して内包できます。

















ジズコさんのWeb説明では、この仕様はディープスカイ天体の直焦撮影に
推奨するらしいです。

なお、現在は使っていません、というよりも使う機会がないからです。
ケース中に冬眠中です。(笑)










Celestron EQ Wedge


セレストロンの赤道儀ウェッジです。

NexStar 8SE用に、2018年3月 米国通販サイトのB&Hからあえて購入しました。
というのも、B&Hの販売価格は為替レートで変動しており、最近の円高
傾向を考え、今が好時期と思い入手しました。
約$280+$70(配送方法をDHL EXPRESSと指定)、それに今の場合は
消費税等を約2,000円代引きで掛かりましたが、それにしても国内大手
通販サイトの販売価格に比べて約2万円(ある通販サイトでは約4万円)
安く購入できました。
注文してから1週間で、佐川急便がDHLの代行宅配で届きました。


梱包箱















正面外観(重量:約7kg、耐荷重:約16kg)















 左側面外観















右側面外観















背面外観















上から見た外観















組み立て用工具















説明書(4か国語)
※勿論、分からないので自分で英語文を翻訳しましたhttps://celestron.uk.com/en/pdf/93665_-_Evo_and_SE_Wedge_manual.pdf















鏡筒とマウントを取り付けて安定性を確認 >>>>>Good SetUp!





















Orion ShortTube 80mm + Rings



CELESTRON  C9.25用として
CT80型と同様2018年1月、米国通販サイトのTelescopes.netから入手しました。
これも国際郵便を利用して1週間ほどで届きました。
このモデルは今では製造中止となっているようです。(中国製)






















ADM タブテールバー

2018年1月
米国ADMから入手しました、C9.25鏡筒用のV Series Dovetail Barです。
サイト:http://www.admaccessories.com/
通常なら1週間ほどで届くのですが、年初のアメリカ東部の大寒波で輸送機関が
マヒしたようで、実際に届いたのは倍の2週間かかりました。
別のタイプでMDS Seriesがあり、それが本来の鏡筒上部に取り付ける用途のもの
ですが、中央に2箇所穴が空いたタイプなので、これを選びました。


タブテールバーと取付け部品
















C9.25鏡筒にガイドスコープを取付けた状態






















Orion CT80 Compact 80mm屈折望遠鏡


2017年12月
米国通販サイトのTelescopes.net ( https://telescopes.net/store/manufacturer/orion/ )
から購入しました。(made in chaina中国製)
国際郵便で約1週間で届きました。

入手するまでの経緯ですが、一苦労しました。まず国内の通販サイトの中で
2件ヒットしたので見てみると、これがまた相当高額でしたから諦めました。
次に、Amazonを調べて見ると、在庫切れ再入荷予定は立っていないとの
ことでした。(モデル違いのもので、どうも製造中止になっているようです)
更に、米国Amazon.comでは、商品表示をするのですが、日本への発送は
冷たいものでNOと表示したのでここも諦めました。
ちなみに、Orion社から日本を含めて個人への海外直販はしていないようです。


Orion CT80本体(焦点距離:400mm  F:5.0)















現在、NexStar 8SEの鏡筒上に取付けてあります。




Orion スターシュート・オートガイダー(SSAG)


Orion社 StarShoot AutoGuider #52064を、2017年12月ジズコさんから購入しました。
価格は特価中で、定価の半値以下という安さでした。


モノクロCMOSセンサーの本体















画像左から、USBケーブル、オートガイダー接続ケーブル
本体、1.25インチバレル















日本語取扱説明書


















MoonLite社 CSフォーカサー

DCモーター仕様+標準下フランジ(2インチネジ仕様)セット


2017年11月、ジズコさんから購入しました。
注文してから届くまでに3週間ほどかかりました。


右側はフォーカサー本体、左側はDCモーターです。
 (セットで同時購入の場合、両方取り付けてくれます)
フォーカサーの画面奥に見えるネジ(シルバー)は、上フランジに
付いていますが、これはフォーカサー回転ロックネジ。















フォーカサー底部のネジ(シルバー)を緩めることにより
手動で合焦調節ができる。















1.25インチアダプター、付属品として付く。















コントローラとモーターケーブル。















鏡筒接眼部に取り付けて、動作をテストをしている様子。
















実際取り付けて一つ気になったことは、フォーカサーを接眼部ネジに
キッチリ締まるまで回していくわけですが、最後のほうでフォーカサー
回転ロックネジの先端と鏡筒ピント調節ノブの先端が少しだけ干渉
し合うようです。
これはフォーカサーを頻繁に取り付け、取り外しを
するものではないので、装着する前に回転ロックネジを外しておき
完全に最後まで締めた後に元のネジ穴へ付ければよいわけです。


現在、NexStar 8SE接眼部に取付けてあります。