2022年12月4日日曜日

 PHD2の英語表記部分を日本語訳化 - (その4)





過去の記事(その1,その2,その3)、PHD2の現在の英語表記部分を日本語化の続きに


なります。


今回は、ガイドメニューの「詳細設定」でポップアップメッセージ(情報)部分です。


(ただし、全てではありません)


何かフィードバックなどがあればお寄せください。




ー 以下の赤枠部分が日本語翻訳化、スクリーンショットをクリックして拡大表示


(更に、ポップアップメッセージを別途拡大して再掲) ー




全体 タブ







1.「このページを表示しない」をチェックしたときに表示されなかったメッセージを復元し

 ます。


2. 以下のオプションに基づき、ガイダー画像を保存します。


3. 失われた星の発生時にガイダー画像を保存する


4. 星の自動選択時にガイダー画像を保存する。注意:この設定に関係なく、星の自動選択に

 失敗した場合は常に画像が保存されます。


5. 相対誤差のしきい値。相対誤差とは、現在のフレームの誤差と平均誤差の比率です。


6. 保存する画像枚数


7. 絶対誤差しきい値(ピクセル単位)


8. 各ディザコマンドは、各軸のロック位置をランダムに移動させる


9. 各ディザコマンドは、スパイラル状のパスに沿ってロック位置を移動しす。




カメラ タブ





10. 彩度を決定するADUレベル - 多くの16ビットカメラでは655358ビットカメラ

 では255


11. 明るさに関係なく、フラットトッププロファイルから星の飽和状態を特定することが可能


12. ガイドカメラのビニングされていないピクセルサイズ (ミクロン単位)。 ガイド鏡焦点

  距離とともに使用して、アーク秒単位でガイドエラーを表示します。



13. 既定値 = 95%。ノイズが発生したり、非常に明るい星をガイドしたい場合は、

  もっと低くしてください。すべてのカメラで使用できるわけではありません。


14. ゲインをカメラの初期値に戻す(カメラが接続されていない場合は無効)


15. この時間応答がない場合、カメラは切断されます。既定値である 15 秒は

  ほとんどのカメラに適しています。


16. サブフレーム(ROI)のみをダウンロードする場合は、チェックを入れてください。

  サブフレームの大きさは、検索領域の大きさと同じです。




ガイド タブ















17. 星の質量変化検出を有効にする場合にチェックします。有効にすると、ガイド星の質量

  が「許容範囲」の設定値より大きく変化した場合、PHDはフレームをスキップします。


18. ガイド星を識別するために使用する最小の星のHFD(サイズ)です。

  この設定は、PHD2がホットピクセル上でガイドするのを防ぐために使用することが

  できます。星のプロファイルツールを使用してホットピクセルのHFDを測定し、

  min HFDしきい値を少し高く設定します。HFDがこのレベルを下回ると、そのホット

  ピクルは無視されます。


19. ガイド星の自動選択に使用される最小の星のSNR。この設定は、PHD2がガイド星を

  選択する際に、ガイド星が暗すぎてガイドが継続できないことを防ぐために使用

  されます。

  この設定は、主ガイド星と多天ガイドの副ガイド星候補の両方に適用されます。

  この制約を満たせない場合、飽和または飽和に近い星が選択されることがあります。



20. 星空自動選択カメラフレームのダウンサンプリング係数。

  星の自動選択が変形したガイド星を認識できない場合は、1より大きい値を

  選択してください。


21. キャリブレーション中に使用するガイドパルスの長さはどれくらいですか?

  「詳細...」をクリックして、適切な値を計算します。


22. クリックすると、キャリブレーション計算ダイアログが開き、すべての

  キャリブレーションパラメータを確認または変更することができます。


23. この機器プロファイルでは、機器を接続した後、最後に成功したキャリブレーション

  から自動的にデータを復元します。


24. スコープの赤緯をもとにRAガイドレートを自動調整


25. 子午線反転後にマウントの赤緯出力を反転させる必要が あるかどうかを確認します。

  この設定を変更すると、既存のキャリブレーションデータがクリアされます。




「キャリブレーション計算」ダイアログ (ガイドタブ中の「詳細...」をクリック)














26. ガイド速度、恒星数の倍数。

  マウントのガイド速度が50%恒星数である場合、0.5を入力します。

  注意:この設定を変更しても、マウントが使用するガイド速度には

  影響しません - これはドライバーのUIまたはハンドコントローラで変更する

   必要があります。


27. 各方向の目標距離。既定値 (25) は、ほとんどの設定でうまく機能します。


28. キャリブレーションパラメーターを既定に戻す




アルゴリズム タブ
















29. 計算された補正の何パーセントを適用しますか?

  既定 = 70% 反応が大きすぎたり遅すぎたりする場合は調整する。


30. 赤緯方向反転時にバックラッシュ補正ガイドパルスをかけたい場合

  にチェックします。


31. バックラッシュ補正ガイドパルスの大きさ(mSec)


32. バックラッシュ補正パルスの最小長さ(mSec


33. バックラッシュ補正パルスの最大長(mSec


34. 赤経アルゴリズムのパラメータを既定値に即時リセットする


35. 赤緯アルゴリズムのパラメータを既定値に即時リセットする





その他デバイス タブ


補償光学装置または回転装置のいずれかを使用している場合は、このタブが表示され

ここでは、AOデバイスが使用されている場合のパラメーターです























36. AOが各方向に移動できる最大ステップ数


37. AOガイドを使用する場合は、このチェックボックスをオンにしたままにしてください。

 チェックを外すと、AO補正が無効になり、マウントガイドのみの使用となります。







            ~次回につづく(予定)~





 

0 件のコメント:

コメントを投稿