2018年12月7日金曜日

手動ガイドをすることで何が分かる?




先日の手動ガイドを試した時の、最初の手順が違っておりました。

これは、Open PHD Guiding(PHD2)ディスカッションフォーラム
(PHD2ユーザーが、問題のトラブルシューティングについてここに
質問を投稿すると、アドバイスや回答をしてくれます。)の開発者の
メンバーの方から指摘されて分かりました。

私が手動ガイドを試した手順は、通常のオートガイドの途中で
手動ガイドツールを起動させましたが、正しくは次の通りです。

1.キャリブレーション完了後、自動的にオートガイド。
2.ループアイコンを押して、オートガイドを一時停止させる。
3.ここで、手動ガイドツールを起動する。

考えてみたらその通りですね、オートガイド状態の時に
手動ガイドをスタートさせては、おかしいことになりますから。

しかし、マニュアルユーザーガイドの手動ガイドのページには
手動ガイドツールの起動時期は一切書かれておりませんね。


さて、手動ガイドを行うことで、マウントの状態が分かるようです。
以下に、開発者メンバーの方のコメント

「手動ガイドツールを使用してNorthを数回クリックすると、ガイドの星が一方向に移動するのを確認できます。次にSouthを数回押し、ガイドの星が反対方向に動くのを見ます。星がまったく動かない場合は、decコントロールに問題があることがわかります。スターを北から南に戻すためにいくつかのガイドパルスが必要な場合は、バックラッシュが存在することを示します。バックラッシュのない完璧なマウントでは、北をクリックするとすぐにガイドの星が北に移動し、次に南を押すとすぐに星が移動します。バックラッシュ - すべてのマウントである程度まで存在します - 北から南への方向を逆転するときに遅れがあります。」










0 件のコメント:

コメントを投稿