2021年3月13日土曜日

SharpCap v4.0ベータ版の一部に日本語!



 既に、SharpCap 4.0 ベータ版を試行されている方もおいでるかも知れませんが

プログラムの一部について他の言語への翻訳を追加し始めました。 これまでの

ところ、メニューとコントロールの名前 / 値は日本語訳してあります。

なお、v4.0リリースまでに今後徐々に増やしいくようです?。




これから試されるユーザー向けに、以下に注意点などのアナウンスを書いておきます。

(直訳)

注意: SharpCapのベータ版は通常よりもテストが少なく、未完成または実験的な機能が含まれている可能性があります。

SharpCapのベータ版を使用する場合は、観察セッションの前に使用する予定のカメラと機能をテストして、フラストレーションや観察時間の損失を回避してください。以前のリリースバージョンをアンインストールせずにSharpCapのベータバージョンをインストールできるため、両方を同じマシンに配置して、それらを簡単に切り替えることができます。

すべてのベータ版には時間制限が組み込まれています。特定の日付までしか機能しません(通常、寿命は1〜2か月です)。ベータ版がなくなった場合は、このページで更新されたベータ版を確認してください(または、メインのダウンロードページで新しいリリースを確認してください)。

ライセンスなしで、ベータ期間中にこのバージョンで新しく追加されたほとんどのSharpCapPro機能を使用できます。SharpCap3.2に存在していたSharpCapProの機能には、引き続きベータ版のライセンスが必要です。

ベータ版でバグを見つけましたか?プロンプトが表示されたらバグレポートを送信し、ベータテストフォーラムで問題を報告してください。



【後日追記】


更に、開発者のRobin氏は、SharpCapフォーラムコーナーで以下のように説明しております。(引用)


これはまだ初期のテストであり、プログラム(特に新機能)が不安定であったり、未完成で

あったりする可能性があることを覚えておいてください。実際に撮影する前に、昼間にカメ

ラで試してみることをお勧めします。また、撮影中に新バージョンが失敗した場合に備え

て、バックアッププラン(SharpCap 3.2など)を用意しておくことも必要です。


主な変更点は、シーケンサーツールと、スチルカメラモードの追加です。

これらは、最も不安定な部分であり、今後の変更/調整/改善の可能性が高いと思われます。


新機能を簡単にまとめてみました ...。

・シーケンサー - ついに登場した大作で、見るべきものがたくさんあります。

・静止画モード - ツールバーのライブビューボタンの選択を解除するだけです。ほとんどのカメラがこれをサポートしています。いくつかのツールはカメラをライブモードに戻します。

・ADCアライメントツール - 惑星が戻ってきたので、これが役に立つかもしれません。

・フォーカサーのバックラッシュ補正オプションとフィルター交換時のフォーカスオフセットのサポート。

・オカルトイメージャーのADV出力フォーマットのサポート。

・フィーチャートラッキングの改善 - カメラのROIを使ったトラッキング、オブジェクトの輝度中心を使ったトラッキング。

・マウント移動ボタンの方向を反転させるオプション。

・マウント移動のホットキー - CTRL + I/J/K/L または CTRL + Numpad 2/4/6/8。

・シーイングモニターフレーム解析のパフォーマンスが2倍以上に向上。

・ツーモニタービューでの画像のデュアルビュー。

・ライブスタックの設定をキャプチャ設定ファイルに保存。

・Pixel brightness readout - 現在、レチクルリストの一番下にありますが、より良い場所の提案を歓迎します。

・その他多数のバグフィックスと小さな改善。


私(開発者)は新しいコード署名証明書を持っているので、ダウンロードに関する警告が表

示されるかもしれないことに注意してください。これらの警告は、十分な数の人がダウンロ

ードし、安全であると報告した時点で消えます。

(この内容は、既にダウンロードされた方は気が付かれていると思いますが、ダウンロード

 してよいかどうかで迷う警告メッセージのことです。)


以上、参考にして下さい。





2 件のコメント:

  1. NabePlaさん、こんばんは。情報を翻訳していただきありがとうございます。
    早速シーケンサーのことを見に来ました。これはかなり期待できますね。また情報があったら教えてくださいね。

    返信削除
  2. Sanpojinさん、その後「カメラ静止モード」機能についても書いておきましたので参考にして下さい。
    また新たな情報が出てくればお知らせします。

    返信削除